プリエからルルベ
プリエからジャンプ
プリエからピルエット
ステップもプリエからはじまります
何にしてもすべてはプリエからスタートします
そのプリエ、うまく出来ないと
体はねじれ
ルルベで腰が引け
ジャンプで体が揺れ
ピルエットは回れない原因になる
プリエすることで生まれる、床反力をいかに生かすか?
床反力。。。
感じてますか?
上の女性ダンサー、右軸足、股関節、膝、足首、足に
余計な力みが全く無く
プリエによる床反力をターンに見事に生かせている
プリエがうまく出来たときの共通点
ヒントは踵にあり!
出来てる人の踵
出来てない人の踵
プリエに入るときの踵
床から離れるタイミングを観察すると出来なかったことが出来るようになる
かも知れません
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。