リラックスできない・力が抜けない |
体の緊張が抜けなくて悩んでいる人、とても多いんですね。
リラックスできない体の緊張は呼吸を浅くさせ、その浅い呼吸がさらに体の緊張を増幅させてしまいます。
外からの刺激で緊張がほぐれ、瞬間的なリラックスを感じることができても、その状態を持続的にキープすることがとても難しいようで、また同じような緊張が体を覆い始めます。
自分でコントロールできない緊張は、そのひとつに自律神経ととても深く関係しています。
意思と肉体の繋がるセンサーを再び正常なモードに戻すためには、片手間な取り組みではなかなか上手くいかないケースが多いと感じています。
意識が行き届いた体は、気持ちよく自信を持って毎日を過ごせます。
それにはまずは自身の体を知ることが大切です。
なんとなくでなく、はっきりとしたイメージが自身の体に持てるようになることから始めましょう。

|
|