腰痛


腰痛の85%が原因不明って知ってましたか?
腰が痛いなんて、日常的にあちこちで耳にしますよね。
お知り合いに居ませんか?
ヘルニアだったとか、狭窄症だったとかいう人。
ただこうした方々は、原因があるとされた15%の方たちで、それ以外の腰が痛い人たちには、特定されるような原因が見付からないとされているんです。
但しその原因が見付からないとしているのは、あくまでもレントゲンやMRIなどで、医師的診断(骨などの異常や、ズレ、病態などが原因で痛んでいる)がつかなかったということで、原因が無いわけではありません。
なので、腰の痛みは治ります。
原因はわからなくても、急性の痛みなどは長くても数週間で良くなります。
しかし、中には慢性腰痛と言われる、長期間(3か月以上)痛みが無くならない症状もあり、原因がわからなくても治ればいいですが、治りもしない厄介な腰痛も存在します。
そんな腰の痛み

特異的腰痛

特異的腰痛、これが冒頭触れました、原因であろうと診断できる根拠が有るとされている、15%の腰痛を指します。
腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、筋筋膜性疼痛症候群や病態として、脊椎の腫瘍や感染症などなど。。。。。が原因で腰痛を引き起こすとされています。
但し、現在ではヘルニアや狭窄症が、必ずしも痛みの原因として特定できないとの研究結果もあり、その背景として、腰痛がないのにヘルニアや狭窄がある人が、とても多く発見されていることにあるようです。

 

腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症

ヘルニア、狭窄症、どちらも神経圧迫による痺れとされています。ヘルニアとは、体内の臓器などがはみ出てしまった状態を指します。(頸椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、鼠経ヘルニア、臍ヘルニア)そのはみ出た組織が神経を圧迫するとされています。また、狭窄症は、骨などの組織が突出することで、神経が通る脊柱管が狭くなり、神経を圧迫し痺れるとされています。

 

筋筋膜性疼痛症候群(MPS)

筋筋膜性疼痛症候群とは、筋肉または筋繊維を包む筋膜の異常により起こる、痺れや痛みの事を言います。もう少し具体的に言いますと、筋肉のシコリ(硬結)や筋膜同士の癒着などにより、筋肉、腱、靱帯、筋膜のある特定の個所にできるトリガーポイントが引き金となって、痛みや痺れが部分的または広範囲で起こる症状を言います。特徴として、異常を起こしている筋肉や筋膜と、症状が出ている箇所が同じとは限らない(関連痛)といったところです。
足先に発生したトリガーポイントが、首の痛みの原因ということが起きるということです。
こうしたトリガーポイント由来の痛みや痺れは、腰椎椎間板ヘルニヤなどの特異的腰痛の症状と似ていることもあり、誤診され手術したものの痛み変わらずといったケースも多いようです。

 

非特異的腰痛

非特異的腰痛、その殆どと言ってよい腰痛がこちらで、原因不明の腰痛とされています。
しかし、特定される原因が体に炎症や骨の異常として見当たらなくとも、痛みの反応として、レントゲンなどでは確認できない、筋収縮や関節の機能不全などを確認することが出来ます。
ぎっくり腰などの急性腰痛や3か月を超す痛みに悩まされる慢性腰痛などがそうで、なぜ痛んでいるかの原因は不明でも、日常的な動作や生活環境、労働環境が原因の一端であることは明らかです。

 

ストレスが腰痛を引き起こす原因?

腰痛はかなり長い間、特異的腰痛以外は原因が不明であるとされてきましたが、最近では、腰痛が腰の筋肉や関節の問題ではなく、メンタル(脳)の問題に深くかかわっていることがわかってきました。
それが心理社会的要因からのストレスだというのです。
ストレスは適度であれば、生きる喜びに代わることもありますが、度を越したストレスは、腰だけでなく、頭痛や、肩こり、息苦しさやめまい、胃腸の不調など体全体に影響します。
家庭や職場、人間関係、病気や老後、震災、金銭問題などなどと、身近にはストレスが溢れています。
ストレスは胃に穴を開けることもあり、強いストレスが体を委縮させ、動作や姿勢を乱し、腰痛を引き起こしたり、長時間痛みを感じ続けることで、体に問題が無くなっても尚、脳が痛みを感じ続けるといったことが実際に起きているというのです。

 

恐怖回避思考

慢性腰痛など、慢性痛に悩まされる方に、よくみられる思考の方向性のようなものです。
簡単にいうと、悪いほう悪いほうに考えてしまう考え方で、例えば、感じた痛みに強く動揺し、もう治らないのではないだろうか?という思いから、さらに酷くならないように、また起きないようにビクビクしながら、出来るだけ腰に負担が無いように、腰を庇い庇い動きは少なくなっていき、動かさないことで本当に動けなくなって、そんな自分にさらに落ち込み、そんな体なのでまたいつ痛んでもおかしくない状態となり、また痛みが起こるという、痛みから抜け出せない思考のループのような状態です。
もちろんこうした考え方になる背景には、仕方ないとも思えることが多く、例えば腰にとても強い痛みの体験をしていたり、痛みで苦しがっている人を近くで介抱したことがあるなどといったことが、思考がネガティブな方向に引っ張られるきっかけになっているようです。

 

脳が痛みを作り出す

人の想像力は無限で、リアルです。
もう何十年も昔の話ですが、友達に「背中にスズメバチがとまってる」って言われました。
この時のこと、未だに背中が覚えています。
だた程なくそのスズメバチは、私の背中を飛び立ったのですが、友達は私の反応を見て、可笑しかったのでしょう。飛び立ったことは私に知らせず、まだ背中にとまっているとからかい始めたんです。そんなこと露知らずの私は、もう背中にはいないスズメバチを、はっきりと、確かに背中に感じ続けながら、全身を硬直させ、狂うがごとく怖がっていたことを思い出します。
友達のちょっとした冗談、今思い出してもムカつきます!が、「冗談冗談もういないよ」と言ってくれたことには感謝しなくてはいけません。じゃなかったら、未だに私の背中の。。。。
実際はスズメバチほどの昆虫が、背中にとまっていても、知らなければ気が付きもしないでしょう。
ですが、とまってる、とまってるかもしれない、となった瞬間から、自分で確認してとまっていないことを頭(脳)が理解するまで、この恐怖はなくならないんですね。

これちょっと慢性腰痛に似ているところがあるんです。
何もとまってないことを、もうそれほどの痛みじゃないことを、もう怖がることはないことを、脳が理解してくれれば、すぅーと楽になるのに。

 

当院での腰痛に対しての整体は

痛みが出る姿勢や動作や、痛みが出ない姿勢や動作、体の歪み左右差、各関節の動き、運動レベルなどの検査から、痛みの解消に直結する調整を行います。また、そうなるきっかけとなった原因にもアプローチし、来た時より動きやすい、立ちやすい、呼吸しやすい、ぶり返しにくい体に調整します。
慢性的な腰痛の方には、現状の理解とこれからの整体のプラン提案をさせていただきます。
動きやすい、立ちやすい、呼吸しやすい体からは、痛みが少なくなります。(無くなっていればベストです!)
施術後の痛みのチェックと共に、セルフケアなど必要があれば、腰痛解消のために、ご協力お願いする場合があります。
腰痛の状態や、その原因となっている状態で、数回足を運んでいただかなければならないこともあります。
また、定期的に来院していただくことで、いい状態が続くようであれば、そうした提案もさせていただきます。

 

「整体って痛そうだから怖い」という方へ

整体ってバキバキッっと骨を鳴らしたり、痛くされると思ってはいませんか?
もちろん、カイロプラティックのように、ボキボキッっとするのも整体ですし、顔が歪むような痛みに耐えなければならない整体もあると思います。

ご安心ください!当院の整体はボキボキッはしませんし、顔が歪むような痛みを経験をする必要はありません。とても気持ちの良いリズミカルな刺激で調整する整体ですので、是非ご体験ください。

当院で実施する整体のテクニック
手技療法(指針整体/内臓マニュピレーション)、運動療法(マッスルエナジーテクニック/PNF)、姿勢動作分析、セルフケア指導(ストレッチ/セルフ整体)、動作運動指導

「整体って何をするの」という方へ

国立整体院ボディデザインの整体は、緊張した筋肉や、緩んでしまった筋肉を、気持ちの良い刺激で調整し、バランスを整えていくことで、動きやすく、動きたくなる体にしていきます。

動きやすい体になることが、痛みや違和感で苦しい体を改善に向かわせる最短距離です!

慢性、または急性の肩こり、腰痛、ぎっくり腰、膝痛、股関節の痛み、坐骨神経痛、頭痛、首筋のはり、背中のはりや痛み、腕が上がらない、疲れが抜けない、眠れない、むくみ、冷え、、、、、、
人は体に痛みや違和感を覚えると、「良くなる方向」へ体が向かうように試行錯誤をするものです。
しかし、時にその試行錯誤が筋肉を硬くしてしまったり、関節の動きを悪くして可動域を少なくなってしまったり、強引に無理矢理に動かしたりしてしまったりすることで、「良くなる方向」がどちらにあるのか分からなくなってしまうこともあるのです。
見極めはとても難しいですね。

その「良くなる方向」がどちらにあるのか?
体にその方向づけをしてあげるのが整体の狙いです。

そして整体後は?

風船が付いているような、そんな体を目指してます!

整体後は、両足でしっかり真っすぐに立て、「軽くなったな~」って、気持ちよくお帰りいただきたいと思っております。

軽くなった体で、呼吸も楽に足取りも軽く目線も変わり、帰りの景色が違って見えるような、そんな整体を目指しています。

風船が2つ、3つ、4つと付いているような、そんな体でお帰りください。

copyright © 国立整体院ボディデザイン all rights reserved.