ダンステクニック

ニューボディマッピングで体を隅々まで意識する地味トレpart2

ニューボディマッピングの続きです。

前回ニューボディマッピングの基本的なやり方、ビギナー編を紹介しました。

前回のpart1はこちら>>>>>

ま、簡単です。

ある部分を意識して、感じる。だけです。

でも連続して、テンポよく感じる場所を変えていくと、ちょっと難しく感じる方もいたのではないでしょうか?

前回までのビギナー編だけでも、出来るようになれば、体の感じ方、体の捉え方に変化が、踊りが変わってくると思いますが。

今回はその進化版。

ニューボディマッピングPRO(笑)です。

PRO仕様ですが、今回もこんな方におすすめ

こんな方におすすめ

  • 初心者ダンサー
  • 自分の動画を見ると全く思っていた動きと違う
  • いつも自分だけ腕の高さや体の角度をダメだしされる
  • 長く踊っているが中々上手にならない
  • もっとうまくなりたい
  • 上手くなるなら手段は選ばない
  • 天才じゃない人
  • ダンスじゃないが、スポーツに生かしたい人

では早速はじめていきましょう!

意識し、感じるという作業は同じです。

ただ今回は、部分が一か所ではなく、複数の部分を同時に意識し、感じる、ということを行います。

同時に複数個所を意識、感じる

前回はある一部分を意識しましたが、今回は複数の部分を同時に意識していきます。

右手の人差し指と、左足首とか。

右膝と左腕とか。

スパッと瞬間で両方を同時に意識、感じることが出来たらいいですが、難しければこんなふうにします。

まずどちらかを意識し、出来たらそのまま、もう一つを意識します。

両方が意識出来たらそのまま少しキープ。

繰り返し、任意の部分を意識してみましょう。

 

意識しやすい部分とそうでない部分

こうして、体のいろいろな部分を意識、感じることをしていると、とてもクリアに意識感じることが出来る部分と、そうでない部分があることがわかります。

そうでない部分は、ぼんやりとした感覚でしか捉えることが出来ず、はっきりと、まるで触れているかの如く意識感じることが出来る部分とで、とても差があることに気が付きます。

はっきり左肘とぼんやり右肘

ちょっと時間はかかるかもしれませんが、気長にやればぼんやり部分も、はっきりと意識、感じることが出来るようになります。

 

複数を連続で意識し感じる

複数個所を連続して意識します。
最後は言葉ではなく、イラスト内の赤で囲われた部分、または・点を、順に、意識し感じてみましょう。

最後のチャレンジです!
頑張ってください!












 

 

どうでしたか?
なかなか難しいですね。

意識を体の隅々にまで行きわたらせる。

ある時は体全体に。

ある時はピンポイントに。

「こうなふうに踊りたい」

そんなあなたのイメージ通りに踊れる日が来るために。

今回はニューボディマッピングのご紹介でした。


プリエについて

バレエ(ダンス)と言えば、プリエ。 先生からもプリエの大切さは、何度となく説明を受けていると思います。 レッスン中のダメ出しの大半もプリエ絡みではないでしょうか ...

「筋肉を使う」「筋肉を意識する」について 

レッスン中、「この筋肉を使って」と言われることありますね。 そんなとき、その意味を理解でき体で正解の表現(動くこと)ができる人はいいですが、言ってることはを理解 ...

肩が上がってしまう案件について

バレエをはじめて、先生に注意を受ける一番のダメ出しといえばコレ。 「肩を下げて」 ですよね。 今回は、初心者の皆さんへ、肩が上がってしまう案件についてのお話です ...

踊っている時の呼吸について

踊っているときは呼吸はどうしたらいいのか? 初心者ダンサーによく質問されます。 ということで、バレエ(ダンス)な呼吸法についてです。 呼吸の仕方ひとつで、踊りの ...

ダンサーにとっての柔軟性について

柔軟性を身に付けたい! 柔軟性を高めたい! 初心者ダンサーに多いお悩みです。 よく話を聞いてみると、柔軟性=可動域のようで、柔軟性を身に付けたいや高めたいとは、 ...

ターンアウトとアンディオールの違い!?について

初心者の皆さんへのターンアウトとアンディオールの違い!?についての話です。 ダンス、特にバレエ的な要素が強いダンスでは、頻繁に「ターンアウトする」、「アンディオ ...

ニューボディマッピングで体を隅々まで意識する地味トレpart1

初心者ダンサーへ、レッスン以外でやっておきたい、レッスンではあまりやらない上達する為のあれこれ、おすすめ自主トレ(地味トレ)10選!その2回目   ボ ...

ニューボディマッピングで体を隅々まで意識する地味トレpart2

ニューボディマッピングの続きです。 前回ニューボディマッピングの基本的なやり方、ビギナー編を紹介しました。 前回のpart1はこちら>>>>> ま、簡単です。 ...

足の裏の感覚を敏感に、床とのつながりを高めるトレーニング

週に1回、2回のレッスンでも、その費やした時間が成果となって身になる人もいれば、中々上手くなれないなーという人も。 ならばレッスン増やすのもひとつですが、お金を ...

ポリポリストレッチ!

ポリポリストレッチ ポリポリとは痒いところを掻く時のあのポリポリ 背中が痒いとか足が痒いとか、痒い時にしかしない、この“ポリポリ” 伸ばす部分やその周辺、さらに ...

ブレない片足立ちで体幹力を高める地味トレその3

初心者ダンサーへ、レッスン以外でやっておきたい、レッスンではあまりやらない上達する為のあれこれ、おすすめ自主トレ(地味トレ)10選!その3回目です。 今回はブレ ...

魅せターンアウトに騙されないで~PKI(ピルエット向上委員会)

ピルエットを回るために、やらなければいけない!と、されていることが、回れない原因だったとしたら? こればバレエ(ダンス)に限らず、あらゆることを学ぶ上で起こりえ ...

-ダンステクニック

copyright © 国立整体院ボディデザイン all rights reserved.